ウタチャンホムペ

たまに質問に答えたり、絵を描いたりします。リンクフリーです。いつもはここにいます→ツイッター@uta914

よっぱらい拍手返信

現在の酒量:ビール1本・チューハイ1缶・日本酒三合です。

 

 

うた子さんすみません、少し吐き出させてください。
初めての同人誌を作ってるのですが、トーンを貼りながらいざ原稿を見返してみるとこれが本当に面白いのか分からなくなってしまい、頒布していいのか不安でたまらなくなってしまいました…。
この不安を取り除くためにはどうしたらいいでしょうか…?
今は表紙作業中ですがインド映画を流してなんとかテンションを保っています。

 同人誌は面白いか面白くないか、一切問題ではない!!

自分が出したいかどうかだ…!!!!そんで描いてる時いっしゅんでも楽しかったかどうかだ…!!

そして新刊のあるイベントは最高。新刊のないイベントは…なんかあんま…行きたくないんだよな…。

 

うた子さんこんにちは。
趣味の方に言うのは筋違いかも知れませんが、誰にも言えないので言わせてください。私はBLが苦手です。一次、二次に関係なく敬遠していました。

しかし最近、8年ぶりに二次のBLカップリングにはまってしまいました(8年前に腐で二次創作入りして、離れている間に苦手になりました)。正直自分でも驚いています。それを機に、ツイッターでアカウントを取得し同じCPの方をフォローし、自分でも二次創作をしたりとても満足していました。

けれど、自CP以外のCPを見るのがとてもつらいです。R18ネタ等が流れてくると目を背けてしまいます。自CPでさえブロマンス萌えの面が強く、R18は少し抵抗があります…。
最初は自CPがあればいい!と思っていましたが、”それ以外”が段々負担になっていきました。王道逆なこともあり、大好きな攻めが世間では受けなのも、かなりきます。正直アカウントごと消滅したいのですが、自CPの二人が大好きで未練しかありません。一人で愛でればいいのですが、萌語りを見るのが好きなので、フォローもしていたいんです。

周りは私と違いBLが好きな方ばかりです。どうすればいいか、自分がどうしたいのかわからず困っています。乱文ではありますが、ご助言いただければうれしいです。

 う~ん、しょうがない。あちらを立てればこちらが立たないので、pixivで生きよう。自CP摂取はpixivと同人誌に頼って、twitterは薄目で見よう。眼をかっぴらいてtwitter見るのは、自カプで検索する時のみ。フグ美味しいからってキモも一緒に食い続けてたら死ぬし。

 

うた子さんへ こんばんは。いつも楽しくTwitterやブログ拝見しております。

私は二次創作で同人誌を描いているものなのですが、最近自身の本の広め方について少し悩んでいます。

自意識過剰で、あまりおおっぴらには言えないのですが、自身の「もう少し多くの人にも読んでほしいな」という気持ちと、好いて下さっている人たちの気持ちに差があるような気がしています。
サンプルをTwitter等に上げたりすると、拡散された先で時折「この人、皆に広めたい気持ちと自分だけの秘密にしておきたい気持ちとの葛藤が凄い」というような事を言われることがままあります。「独り占めしたい」とも言われます。
知人友人曰く「表立って人気があるというより、影でコアなファンがいて、一度読んだらずっとリピーターがつくイメージ」だそうです。

私は良いものは広めていった方が部数も伸びるし人気になるし、独り占めしていて描き手にいいことってあまりないのでは?と思う方なので、その気持ちがあまりわからないところがあります。

漫画は本当に一生懸命描いています。感想も頂くのですが、「何回も何回も読んでいます」「ずっと大事にします」と有り難い言葉を頂くことが多いです。

pixivでの新刊サンプルのブクマも、ジャンルの中ではあまり多くありません。Twitterで漫画をアップしてもあまり伸びない方だと思います。フォロワーもジャンルの中では少ない方ではないかなと思います。数字ばかり気にしている訳ではないのですが、一種の人気度や注目度の目安になるとは思うので、それだけを見ると「力がないんだろうな」と気落ちすることがあります。

ですがあまりそういうSNSで反応が多くない割に、なぜかイベントではいつも思っている以上に手に取って貰えているので、戸惑いが大きいです。
ですが全体の発行部数はあまり差がないような気がします。勿論大手ではありません。

文がまとまらず申し訳ありません。私としては、「もっと表立って人に見て貰いたい、宣伝されたい」という気持ちが時々沸き上がるのですが、私の作風は「あまり人に広めたくない、知る人ぞ知る感じであってほしい」というものみたいで、宣伝の仕方やギャップに悩んでいます。
どういう風にしたらいいのでしょうか。読んで下さる人がいるのはわかっているのですが…。

「独り占めしたい感じ」って、 「これを知ってる私って…超COOLで…趣味がいいよな…」ってウットリできる感じと近いところにあると思うので、「これを好きな私趣味が良い」の方向に軽く舵きりするのはどうでしょう。綺麗な色の布の上に手持ちの小物を並べて真上から撮ってインスタグラムにUPする感じのオシャレ女子に拡散してもらおう。いや、ちょっとどんな漫画か読んでないんで分からないんですが…。

 

うた子さんはじめまして。いつもうた子さんの漫画やTwitterでの質問回答やaskなど拝見し色々と元気をいただいてる者です。本日はうた子さんにご相談させていただきたいと思い拍手欄を使わせていただきました。私には語彙力、文章の構成力が無いため読みづらかったらごめんなさい。


好きなものに対する批判(dis含む)に弱くて悩んでいます。自分に対する自信が低すぎるのか、むしろプライドが高すぎるのか、何が原因なのか分かりませんが…以前Twitterで炎上していた「批判は何も生まない…」の方の漫画に一部共感してしまったほどに心が弱いです(さすがに批判=悪とは思っていませんが)

最近は自分がいるジャンル全体の雰囲気(作風)が痛々しいと言われたことが原因でジャンル移動まで考えてしまうほど重症化してます。

こんなことが原因でジャンル移動なんて馬鹿げてるし…どうすればもう少し心持ちを強くすることが出来るのでしょうか?

 分かんないんですけど、好きなものを好きすぎて、自分と同一視してるのかな?好きなものをdisられる度に「自分がdisられてる!!」て脳が傷ついてるのかもしれない(これは誰しも多かれ少なかれあると思います)

自分の好きなものは自分を構成する一部ではあるけど、決して自分自身ではないんやで。

 

質問はこちらでよいのでしょうか。
悩みひとつ、お聞きください。

私は一ジャンルで八年くらい活動している同人屋です。字書きかつ絵描きです。

そして、字、小説のほうに力を入れていて、正直そっちで評価されたいのです。
しかしこの八年の、あいだ、ピクシブでもサイトでもオフラインでも、小説はほぼ評価されません。
数字の話をしてしまうと、ピクシブで小説を上げても50ユーザー前後止まり(水準以上の方たちはかならず100越えるジャンルです。人気の方は500から800ユーザーにブクマされ、決して小説が弱いジャンルではないです)
そして絵だと、一枚絵で200から1000ユーザー、漫画は500以上安定です。自慢のようですが、他に似た作風の方がいない、絵はのびのび描けるから人にも多少評価されるのだと思います。
オフラインに至っては小説はオンデマ50をイベント数回でなんとか完売、四割以上知人の義理、漫画本を、買うついで買いです。
漫画は300から500です。しつこいようですが、字が弱すぎるジャンルでは決してありません。漫画の方が売れはしますが……。
小説は漫画の十倍は書いています。毎回試行錯誤、理想の文体を学び、プロットに下調べに時間をかけ、いわゆる書く苦しみのようなものを、感じながら書いてます。うまくなりたいし、人に読んでほしい。
漫画は息抜きです。絵を描くことは好きですが、漫画で褒められてもあまり嬉しくありません。勢いで描いたり、腑抜けて描いたりしてます。それが、漫画の方が人に見てもらえます。
友人たちに相談すると贅沢だ、絵に専念した方がいいと言われます。あまり言えば自慢になりそうでごく親しい一部の友人にしか言えませんがそれでも「漫画の方がいい」と言われます。でも、どうしても小説で評価されたい。
私が好きな小説書きさんたちの作品を読み終えた、あの読後感、打ちのめされるような感覚、心あたたまる感覚、時に清らかな心にも、なれる小説。そんな小説を書けるようになりたいんです。
でも、八年。まるで小説はおまけのような扱いをされています。
もう小説は諦めるべきでしょうか。小説は、才能ある人にしか、書けないのでしょうか。
どうかご助言下さい。宜しくお願いします。

 

自分の好きなものかけばいいやん!!!同人だもの。うたを

えっへっへ、実はわたしも小説少し書いたりしてるんですが…それは、漫画だと描けねえ!ていうようなものを小説で書いたりしてます。セリフが1個もないやつとか……あと、いつか書きたいのが、叙述トリックです。小説ならではの!!!!

なので、「これをあなたの漫画で読みたいなぁ」って言われるの、多分質問者さんは嫌だと思うので、「う~む、これは…小説ならではだわ!」という題材を考えて、描いてみるのはどうでしょう?

いや、こんなことは100も承知だよなあ。

とにかく、別に漫画の方が評価されるからって、漫画に専念しなくていいですよ。同人だもの。うたを

外野にヤイノヤイノ言われるのが嫌だったら、もう別アカウントとるのはどうでしょう?小説と、漫画、べつべつの……。

 

うたこさんこんばんは。たまたま流れてきたブログの記事を読み、最近気になっていた内容がたくさん書かれていたので他の記事も読ませていただきました。鋭くも優しい文体のファンです。

最近ずっと悩んでいることがあり、うたこさんにご意見頂きたく拍手送らせていただきました。

わたしは読み専の腐女子です。しばらく商業ばかり読んでいましたがここ数年で少年漫画の二次の世界に戻ってきました。わたしが以前見ていた頃はサーチの全盛期で、まだpixivもTwitterもなかった頃なので今の探しやすさや作家さんたちのやりとりが垣間見られる状況をひたすらありがたく享受しています。

ですが同時に、腐女子ヘイトや作家批判のようなものもたくさん見かけるようになり、どうしてこんなに嫌われているんだろうとだんだん気持ちが落ち込んできました。

健全な少年漫画のキャラを勝手にホモにして下品な妄想の種にするような害悪腐女子は滅びろ、というのが一般のファンの方の意見なのでしょうか。

自分が大好きな作品のキャラクターを愛しているからこその二次創作だとわたしは思っていますし、困難を乗り越えて愛を育む2人を描く素晴らしい作家さんたちをまとめて侮辱されるのは本当に悲しいです。

好きな作家さんが攻撃されているのを度々目にし、ですが自分がそこに反論で加わっても騒ぎを大きくして作家さんに迷惑をかけるだけであろうと黙って見ていることしかできません。

旬なジャンルほど叩かれやすいというのは何となくは知っていましたが、とても悲しくてどうしていいかわかりません。

何が訊きたいのか要点の分からない文になり申し訳ありませんが、ご回答いただけると嬉しいです。

 いやまあそう思ってる人もいるかもしれないけど、それが総意ではないんじゃないですか!?

なにか1つのコンテンツがあると、それが全ての人に100%好かれるというのは、無理不可能!!!

tewitterやpixivがない時代から、BLを読んだり創作して楽しんでいる人は勿論大勢いたし、そしてそれを良く思わない人もいました。

インターネットが発達して、外野の目に付きやすくなっただけで、昔から作家さんは攻撃されていたし、(そしてそれを公表する作家さんもいたし、黙している作家さんもいた)

一般ファンの意見がすべて「これ」!ていうのは、ないじゃないでしょうか。BL?別にどうでもいいと思ってる人もいるし、気持ち悪い!て思う人もいるし、他作品はBL目線で見てるけど、この作品はBL抜き目線でファン!て人も居るだろうし…

むしろ昔より、質問者さんの言う腐女子ヘイトというのは減っているように感じます、私は…。ちょっと前まで、「男ですがBL同人誌を買ってもいいでしょうか…?」と、不安げに訪ねて来られる人もいたし、男性向け的表現のBL本も増えて来たし、もちろんその逆も。性別に関係なく、趣味嗜好を楽しめる風潮が広がってきていると思います。

ものごとが1つあると、好き!て言う人、どうでもいい~って言う人、大っ嫌い!!て言う人の割合って、多分そんなに変わらなくて、そのものごとが大きくなるにつれて、割合は変わらなくても、人数が増えるので、目につくようになるのかな。

 

ものすごい普通の質問で申し訳ないんですが、東京の一人暮らしってどれくらいの費用でできますか?
オタクの東京一人暮らしの家計が気になります…一般人の家計は検索や質問サイトでもよく見かけ、みんな結構カツカツで生活してるなと思うのですがお金のかかるオタクはどうやってやりくりしてるんでしょう…

日経WOMANに書かれている支出の「貯金…結婚費用 ♡」という項目を全部オタク行動に費やしています(日経WOMANの貯金術は信用してはいけません)