ウタチャンホムペ

たまに質問に答えたり、絵を描いたりします。リンクフリーです。いつもはここにいます→ツイッター@uta914

結婚を前提とした恋愛交際についてどう思いますか?

うた子さんは結婚を前提とした恋愛交際についてどう思いますか? 

私は結婚を前提としてお付き合いしている彼がいますが、家族や友人たちにそう説明すると驚かれます。(お互い20代前半で年齢が若めなのもあるとは思いますが)そもそも私も彼も、「相手が本当に好きで、この人とだったらずっと一緒にいたい、家族になりたいと心から思える(いずれは結婚)から交際する」ものだと思っていたので、「相手のことは好きだから交際しているけど結婚は考えてない」という考え方が(私の周りでは多数)あるのを知りました。

「結婚は考えていない」という考え方にもピンキリはあると思いますし、恋愛と結婚は別だともよく聞きますが、みんな将来を見据えて交際をしないのでしょうか。

私も彼もお互いが初めての彼氏彼女であり恋愛経験も少ないので、なんだか恋愛や結婚に関する潔癖?夢見がち?な部分を突き付けられたような気がして、よくわからないのですが愕然としています…… 

うた子さんは誰かと交際する際には結婚を視野に入れて交際しますか?うた子さんの恋愛観、結婚観についてお聞きしたいです。

 

続きを読む

自分より絵が上手い人が売れてるのが悔しい。私の方がカップリングのことを理解してるのに。

今のジャンルでは何方かと言えば古参で中堅くらいの書き手です。同人誌は大体200〜売れます。

自分より絵のうまい人が自分より本が売れるのが悔しくて仕方ないです。

私のほうが絶対にカップリングのことを理解してるし煮詰めてると思っています。絶対に認めさせてやるくらいの気持ちでいますが正直しんどいです。

心にゆとりをもつにはどうすればいいでしょうか。

 

続きを読む

義理いいねなど不要でござる。同情するなら批評をくれ!!!

うた子殿ーーーーー!!!拙者のモヤモヤをちょっと拍手にぶつけさせていただきますぞーーーーーーーー!!!!!

ぷらいべったの!!!閲覧数より!!!!いいねの数の方が!!!多いのは!!!!何を見てのいいね何でござるか!!?????幻視されてるでござるか!!!????いいな!!!その能力!!!!!拙者も欲しい!!!!!!でも義理いいねだったら激しくいらないでござる!!!!!同情するなら批評をくれ!!!!具体的に色味のアドバイスとかデッサン狂いの指摘とかしてくれ!!!!!!拙者もやもやするでござるようた子殿ーーーーーーー!!!!!

失礼仕った。

 

続きを読む

下手くそな漫画だと思われるのが怖い。感想を貰っても嘘じゃないかと疑ってしまう。

うた子さんこんにちは。いつも楽しく読ませてもらっています!

私はオン専だったのですが、この間初めて同人誌を発行しました。
それ自体はなんとか完売をし感想も頂きとても嬉しい結果で終われましたが、
自分の漫画を読むのが辛く、この本を手に取ってくれた方にもヘタクソな漫画だなと思われているような気がして怖いです。
自分の絵は中堅の上手さといった感じで、すごく上手でもなければヘタというわけでもなく、普通に描けます。
また、自分の絵は未熟な点はあれど好きです。しかし、漫画は上手くないと思います…。

次のイベントも出ると言ってしまった手前、プロットを考えてるのですが
自分の技量を直視するのが怖いです。
自分の本を破り捨てたくなります。
でも本は出したいと思ってしまいます。自分の漫画が嫌いなのにおかしいですよね…。
私は多分、評価されることがとても好きでその為に描いているような気がしています。
でも完成した本は自分の評価に見合わないものでした…。
だから誰かによかったよ、萌えたよと感想を頂いても、その感想すら嘘じゃないかと疑ってしまいます。

うた子さんはとても楽しそうに漫画を描かれていると思います。
うた子さんの同人誌を読んでも、キャラクターの生き生きとした感じが伝わってきます。
私も楽しく描きたいのに、とてもとても苦しいです。
どうしたら楽しく描けるようになるんでしょうか…。
読み辛い文章申し訳ありません。ご助言頂けたら幸いです。

 

続きを読む

企画がパクられて悔しい。パクリが横行するジャンルを正すにはどうすればいいか。

うた子さん、はじめまして。
同人活動で悩んでおり、「同人 パクり」「同人 オン 辛い」「同人 やめたい」などで検索しているうちに、うた子さんのことを知りました。
読者でもフォロワーでも無く検索から来たような者が唐突にこのような思いを送りつけてしまったこと、本当に申し訳ない限りではありますが、少し聞いていただけると嬉しいです。

自分はとあるジャンルで小説同人活動をしています。辺境の地のようなジャンルなので、基本的にはオンです。オフはほとんどありませんし、あまりにも辺境の地であり、あまり大きな活動ができないところではあります。
しかし、少し前まではひっそりこっそりとやっていたところであるにも関わらず、同人ルールを知らない人々がスパイクで踏み込んできました。鍵無しアカウント、大きな顔で画像から作品投稿、誰でもリツイート保存転載が容易い状況、リンク先にも鍵を設置しない、その上フォロワー数読者数を気にする、感想や評価がなければ更新しない、フォロワー1000人で有名気取り、同人の「ど」の字も知らない人が増えてしまったのです。同人をかわいい別の言葉でごまかして、下手すれば原作を壊すことになりかねません。パクりも横行しまくりの世界になってしまい、「この系統をこうやって書けばファンが付く!!」といったマニュアルを書いたら、500円くらいで売れそうな状態と言えば、この酷さが伝わるでしょうか。そして熱狂的ファンの付いた作者は手強く、そんじょそこいらの書き手が何か言えば袋叩きに遭います。

そんな中で、私は150人程度のフォロワーに向けて、少し趣向を変えたことをやろうと思い企画を発表しました。そのジャンルではあまり見られなかったこともあり(オフではありません)、フォロワーの内十数人の方が「楽しみだ」と盛り上がってくれました。私はそれで本当に、本当に十分でした。誰もやっていないことを初めてやるのですから、精一杯頑張ろう、やってやろうと思えたんです。
ぽろりと、ある作者さんが「それいいな」と言ったのです。私はこのジャンルに新しい何かが増えるなら、お宅もどうぞという気持ちで「やってみたらどう?」と返してしまいました。そうするとすぐに企画を丸パクリ、自分より大規模に大きな顔でやり始めました。あたかもその作者さん自身が考えたことかのようにです。1000人近いフォロワーに向かって、ガバガバの企画のまま見切り発車。当然自分よりも大盛り上がりで、大手には負けます。
その作者さんはどうやら他の方の企画にも便乗することが何度もあったようで、企画に乗っては奪り、ガバガバのまま強行していたという話を聞きました。結局はその作者さんは企画倒れしてしまったのですが、その際企画について「アイデアだけは出るんですよね」とコメントしており、とても傷付きました。作品のパクリは数え切れないほど多い世界ですが、まさか企画までパクられるとは思っても居らず、相当ショックです。誰にもパクられない、パクることのできない作品を書こうと書き続けていたのに、まさか作品でなく企画をパクられるとは想像もしていませんでした。その方が倒れたからといって一概に喜べる程、お花畑の脳を持ち合わせてはいません。

だらだらと書いてしまいましたが、
・このジャンルを「正す」にはどうすればいいのか
・パクりが横行し評価、正当化される状況の打開策
・企画パクりの作者さんについて、自分を含めた被害者はどのような対応をすればよかったのか
この3点をお答え頂ければ嬉しいです。

長文大変失礼致しました。

 

続きを読む

原作に文句を言いながら同人誌を出す人の真意とは?

こんにちは!ちょっとした事なのですがぜひうた子さんにご意見賜りたい事があります。

最近二次創作のBLカプにはまりました。そのカプはオフの方が盛んなようで、ピクシブ検索しても本のサンプルが多く書き手さんのツイッター垢は日常や萌え語り中心です。萌え語りを見るのは大好きなので、ある時とある書き手さんのAさんをツイッターでフォローしたのですが、Aさんは頻繁に原作や作者を見下しているような事を言っているのです。

いつもではないのですが思い出したように原作が許せないとツイートされたり、同カプのお友達とのリプでも作者に設定を生かす力がないだとか、面白いと思えない、好きになれない、思い出すだけでムカつく、みたいな事を言っています。

新規の私には分からない事情があるのかもしれませんが、正直ちょっとこわくてすぐフォローするのをやめました。原作や作者が好きになれないと言っていますが冬コミに向けてラブラブなカプ本を作るそうです。

そこでおや?と思ったのです。


うた子さんのツイッターを見ているといつも楽しそうにアニメやゲームの事をお話しされているし同人誌を作るのも本当に楽しいんだろうなと伝わってきますが、原作の事をイライラしながら話すのに同人誌は楽しく作れるなんて事もあるのでしょうか。

今まで好きになったジャンルの書き手さんにこのような事を言っている方を見た事がなかったのですが、ジャンルによってはよくある事なのでしょうか? 冷めたから、嫌いになったからやめるという方はたくさんいましたが、嫌いだけど新刊を出すという人は初めてで不思議に思っています。


好奇心からの質問ですみません。書き手さんならAさんの気持ちが分かるのではと思い質問させて頂きました。お暇な時で構いませんのでご意見頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

 

続きを読む