ウタチャンホムペ

たまに質問に答えたり、絵を描いたりします。リンクフリーです。いつもはここにいます→ツイッター@uta914

ネタ切れが来るのが怖くて同人活動が不安だ。

こんにちは。いつも見てます。
気になることがあったので質問させて下さい。


私は、二次創作小説を書いているのですが「いつかネタ切れするんじゃないか」と不安になります。「喧嘩したら仲直り(→R-18だったらえっち)」みたいな、定番の流ればっかりになってしまうのです。
バレンタインデーやクリスマス、好きなキャラの誕生日なども毎年くるわけで「プレゼントして終わり」になってしまいます。


毎回毎回、同じようなネタばっかりになると読んでくださっている方でもなく自分でもつまらない気がして…。もちろん、誕生日や記念日はお祝いしたいです。

そう考えると、「記念日や~の日(猫の、ニーハイの日とか)などあんまり書かない方がいいのでは? 1回だけ書いたらもう書かない方がいいかも…」と思ってしまいます。

いつかネタ切れがくるのではないか、そうしたら小説も書けなくなってしまうんじゃないかと思うと、これからの活動も不安です。
意味不明かも知れません、すみませんでした。回答お願いします。

 

 

作品をつくる理由や同人をやる理由って、人それぞれ違うとおもうのですが、私が同人やってる理由って何かと言うと、描きたいな~とおもったネタを描きたいっていう理由です。(そのまんま)

私は、プロットを考えるのが好きなので、思いついたらノートにプロットを書きます。たくさん書きます。いっぱい書いたらイベントに申し込んで、1プロットずつ本にしていきます。でも、一時期プロット帳にネタはあるのに、なんだかなんにも描く気になれずに、しばらく絵を描かない時期がありました。これは、なんでかはわかりません。今考えたら、疲れていたのかも。

つまり、なにを言いたいかと言うと、ネタがあってもかけない時が来るかもしれないし、かきたいものがあるなら、かけるうちに沢山かくのがいいんじゃないかなあということです。

でも、私には1つのジャンルの長く居たいという気持ちがあまりないから、こんなことを言うのかもしれません。1つのジャンルの長く居たいという気持ちが強いのであれば、ネタ切れをしないように作品をつくらないというのは、もしかしたらジャンルに長く居るための有効な方法の1つかもしれません。

何をかいても定番で、マンネリになるというのであれば、もしかしたら、もう既にネタ切れを起こしているのかもしれません。

でもネタがなくても、そのジャンルでかきたい!という気持ちがあるのであれば、同じネタでも、何回同じものをかいても、いいんじゃないかな。と思います。だって、同人だもの。

逆に、同じネタを、違う手法をつかってかき分けるだとか、そういった試みも面白いかもしれませんよ。